日時 | 大会名及び開催場所 | 団体名 | 対戦相手 | 成績 |
10/9 | 鹿島神武殿剣道大会 鹿嶋市立スポーツセンター(茨城県) |
結城尚武館 小学生 |
4回戦 茂原武道館(千葉) 3回戦 夢心塾(千葉) 2回戦 松原剣道スポーツ少年団(埼玉) |
敢闘賞 ● ○ ○ |
結城武道館 小学生 |
1回戦 養心館(栃木) |
● |
||
結城尚武館 中学生 |
3回戦 金龍舘道場(東京) 2回戦 鏡山剣友会(茨城) |
● ○ |
||
10/10 | 桜南剣友会創立15周年記念剣道大会 ウィングハット春日部(春日部市立総合体育館) |
結城尚武館 (小学生) |
6回戦 荒川剣友会(埼玉) 5回戦 上平井剣友会(東京) 4回戦 総和剣道クラブ(茨城) 3回戦 武蔵館A(埼玉) |
優 勝 ○ ○ ○ ○ |
結城尚武館 (中学生女子) |
5回戦 いばらき少年剣友会(茨城) 4回戦 東京成徳中学校A(東京) 3回戦 久喜中学校A(埼玉) 2回戦 安行剣道クラブ(埼玉) |
第3位 ● ○ ○ ○ |
||
結城尚武館 (中学生男子) |
4回戦 小山警察道場(栃木) 3回戦 鷲宮中学校A(埼玉) 2回戦 原山中学校(埼玉) 1回戦 吉川東中学校(埼玉) |
● ○ ○ ○ |
||
10/16 | 栃木地区近県剣道大会 栃木市総合体育館 |
結城尚武館 (高学年) |
5回戦 小山警察道場(栃木) 4回戦 青雲塾剣誠会(茨城) 3回戦 蔵の街剣志会(栃木) 2回戦 館林剣道クラブ(群馬) 1回戦 申武館(栃木) |
準優勝 2-2 ● 3-0 ○ 2-1 ○ 4-0 ○ 4-0 ○ |
結城尚武館 (低学年) |
1回戦 養心館(栃木) | 2-3 ● | ||
10/23 | 第 3 3 回 近 県 剣 道 大 会 広域中央公園体育館(茨城県古河市) |
結城尚武館A 小学生 2連覇達成 |
7回戦 総和剣道クラブ(茨城) 6回戦 解脱錬心館(埼玉) 5回戦 竹紫館(埼玉) 4回戦 小山警察道場(栃木) 3回戦 河内町剣道クラブ(栃木) 2回戦 青雲館(栃木) |
優勝 4-0 ◎ 1-1 ○ 4-1 ○ 2-0 ○ 4-0 ○ 3-0 ○ |
結城尚武館B 小学生 |
4回戦 総和剣道クラブ(茨城) 3回戦 小山武道館剣心会(栃木) 2回戦 小山警察B(栃木) |
1-4 ● 1-0 ○ 2-1 ○ |
||
結城尚武館 中学生 |
6回戦 蔵の街剣志会A(栃木) 5回戦 いばらき少年剣友会(茨城) 4回戦 総和剣道クラブ(茨城) 3回戦 藤岡第一中学校A(栃木) 2回戦 野木中学校(栃木) |
第3位 1-3 ● 2-1 ○ 3-2 ○ 5-0 ○ 2-2 ○ |
||
10/30 | 第33回解脱選抜少年剣道錬成大会 解脱錬心館(埼玉県) |
結城尚武館 (小中混成) |
4回戦 荒川剣友会 3回戦 桶川剣道連盟 2回戦 蓮田錬心館 1回戦 安行剣道クラブ |
1-3 ● 5-1 ○ 5-1 ○ 5-1 ○ |
結城武道館 (小中混成) |
3回戦 桶川剣友会 2回戦 安行剣友会 1回戦 小鹿野剣友会 |
1-3 ● 5-1 ○ 5-0 ○ |
||
11/3 | 第14回松明あかし旗・加藤昭夫杯近県少年剣道大会 須賀川アリーナ(福島県) |
結城尚武館 高学年 |
5回戦 笹原スポーツ少年団剣道部 4回戦 伊南武道館 3回戦 文武館 2回戦 静和剣志会 1回戦 永崎剣友会 |
敢闘賞 1-2 ● 3-1 ○ 4-1 ○ 4-1 ○ 2-1 ○ |
結城尚武館 低学年 |
1回戦リーグ 四倉剣友会、若林誠剣会、振武館 |
2勝1敗 ● | ||
結城尚武館 中学生 |
3回戦 白川立教館 2回戦 玉川剣友会 1回戦 恵迪館 |
2-3 ● 4-1 ○ 3-2 ○ |
||
11/5 | 練兵館創立30周年記念国際親善剣道大会 栃木県立県南体育館 |
結城尚武館 小学生 |
4回戦 柏武道館(千葉) 3回戦 足利剣道連盟少年部(栃木) 2回戦 東京修道館(東京) 1回戦 青雲館(栃木) |
敢闘賞 1-2 ● 4-0 ○ 2-0 ○ 4-0 ○ |
結城尚武館 中学生 |
1回戦 東京修道館 | 4-0 ● | ||
11/12 | 茨城県武道フェスティバル剣道大会 茨城県武道館 |
結城尚武館 小学生 2連覇達成 |
6回戦 青雲塾剣誠会 5回戦 勝田若葉会 4回戦 日立泉心館 3回戦 仁武館 2回戦 石岡東剣友会 1回戦 友部剣友会 |
優 勝 4-0 ○ 4-0 ○ 5-0 ○ 4-0 ○ 4-0 ○ 5-0 ○ |
結城武道館 小学生 |
3回戦 谷田部少年剣友会 2回戦 豊浦剣道スポーツ少年団 1回戦 幸久剣友会 |
2-2 ● 5-0 ○ 2-0 ○ |
||
11/13 | 創立40周年記念石橋町少年剣道錬成大会 栃木県石橋町立石橋中学校 |
結城尚武館 小学生 2連覇達成 |
4回戦 養心館 3回戦 おもちゃのまち剣道教室 2回戦 凌雲館緑 1回戦 国分寺少年剣友会 |
優 勝 ○ ○ ○ ○ |
結城尚武館 中学生 |
4回戦 大平町少年剣友会 3回戦 凌雲館 2回戦 養心館 1回戦 麒麟今泉剣友会 |
優 勝 4-0 ○ 4-1 ○ 3-2 ○ 4-1 ○ |
||
個人戦 |
小学3年生の部 小学5年の部 中学2年女子の部 |
山ア 拓実 ベスト8 橋本 卓弥 優 勝 飯沼 亜紀 ベスト8 |
||
11/19 | 第33回関東少年剣道錬成大会 栃木県立県南体育館 |
結城尚武館 小学生 |
6回戦 勝田若葉会(茨城) 5回戦 守道館 4回戦 蔵の街剣志会(栃木) 3回戦 岩舟町少年剣友会(栃木) 2回戦 子持剣道クラブ(群馬) 1回戦 佐野中央道場(栃木) |
第3位 1-2 ● 2-1 ○ 3-0 ○ 4-1 ○ 3-2 ○ 5-0 ○ |
結城武道館 小学生 |
1回戦 麒麟今泉剣友会(栃木) | 5-0 ● | ||
11/20 | 第51回笠間稲荷神社菊祭県下少年剣道大会 笠間市民体育館(茨城) |
結城尚武館 小学生 2連覇達成 |
5回戦 勝田若葉会 4回戦 国田少年剣友会 3回戦 菁莪館 2回戦 正念館 |
優 勝 3-1 ○ 3-0 ○ 4-0 ○ 5-0 ○ |
結城尚武館 中学生 |
2回戦 蔵友会 1回戦 水戸一中 |
1-2 ● 5-0 ○ |
||
11/23 | 第15回つくば市少年剣道錬成大会 桜総合体育館(茨城県つくば市) |
結城尚武館 高学年 |
7回戦 芳明館(茨城) 6回戦 勝田若葉会(茨城) 5回戦 昭島中央剣友会(東京) 4回戦 竹紫館(埼玉) 3回戦 沼田剣桜会(群馬) 2回戦 真壁剣愛会 |
準優勝 2-3 ● 1-1 ○ 1-0 ○ 2-1 ○ 1-1 ○ 3-0 ○ |
結城武道館 高学年 |
1回戦 桶川剣友会(埼玉) |
0-3 ● |
||
結城尚武館 低学年 |
2回戦 小山少年(栃木) 1回戦 千代田剣友会(茨城) |
2-3 ● 3-0 ○ |
||
結城尚武館 中学生 |
3回戦 東松舘道場(東京) 2回戦 富士見剣道クラブ(栃木) 1回戦 水戸一中(茨城) |
2-2 ● 4-0 ○ 5-0 ○ |
||
11/27 | 第3回桶川べに花杯剣道大会 埼玉県桶川サンアリーナ |
結城尚武館 高学年 |
6回戦 勝田若葉会 5回戦 妙武館高麗道場 4回戦 安行剣道クラブ リーグ戦 荻島剣道クラブ虔武館 リーグ戦 大宮輝誠剣友会 |
第3位 1-3 ● 2-1 ○ 4-1 ○ 2-0 ○ 4-0 ○ |
結城武道館 高学年 |
リーグ戦 平方剣友会 リーグ戦 安行剣道クラブ |
3-0 ○ 2-2 ● |
||
結城尚武館 低学年 |
3回戦 東松館道場 リーグ戦 伊奈剣友会 リーグ戦 忠誠館錦道場 |
4-0 ● 5-0 ○ 4-0 ○ |
||
結城武道館 低学年 |
リーグ戦 桶川剣友会B リーグ戦 文武館 |
1-1 ○ 1-3 ● |
||
結城尚武館 中学女子 |
3回戦 東松館道場 リーグ戦 川島中学校 リーグ戦 荒川剣友会 |
2-3 ● 3-2 ○ 2-2 △ |
||
12/12 | 「剣豪千葉周作顕彰」第14回少年剣道錬成大会 陸前高田市民体育館(岩手) |
結城尚武館 小学生 |
7回戦 秋水館鎌田道場(秋田県前年準優勝) 6回戦 練兵館(栃木県優勝) 5回戦 軽米雁武館(岩手県) 4回戦 山田斉心会(岩手県) リーグ戦 雄信館内山道場(秋田県優勝) リーグ戦 湯本剣道スポーツ少年団(岩手県) リーグ戦 不動剣道スポーツ少年団(岩手県) |
優 勝 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ |
12/24 | 勝田若葉会創設50周年記念剣道大会 ひたちなか市総合運動公園(茨城県) |
結城尚武館 (小中混成) |
4回戦 勝田若葉会C 3回戦 あらた道場 2回戦 波崎修武館 |
1-2 ● 3-1 ○ 3-0 ○ |
結城武道館 (小中混成) |
3回戦 いばらき少年剣友会 2回戦 高野若葉会 1回戦 旭タッチヤングクラブ |
0-3 ● 4-0 ○ 3-1 ○ |